ダイヤモンド富士シミュレーション ダイヤモンド富士 2019年春 http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20190209211131 ![]() 今年春のダイヤモンド富士、都筑区内の主な場所の日時をシミュレーションしました。ついでに大桟橋のダイヤモンド富士も、沢山の場所がありますが、多分8割以上はダイヤモンド富士を見られないと思います。(天気が味方してくれればOKですが、夕方になると大抵雲が掛かってしまいます。)秋よりは見えることが多いかな?ラッキーな一瞬を探してみてください。そして自分の目で見てください。 ダイヤモンド富士の日時と場所の求め方 http://www.kashmir3d.com/howto_diamond/ ![]() カシミール3D / 風景CGと地図とGPSのページ http://www.kashmir3d.com/ ![]() カシミールを使う場合地形図に標高の情報があるものを使う必要があります。(標準では付属していないので国土地理院からダウンロードするか、スーパー地形図を購入する必要があります) d_Fuji ソフトウエア http://www.meizan.jp/soft/d_fuji_v24/diafuji_v24.html ![]() d_Fuji ソフトウエア http://www.meizan.jp/index.html ![]() どこでも富士山「d_Fujisan_v1」のダウンロード(有料:1500円) ダイヤモンド富士専用ソフト「d_Fuji_v24」のダウンロード(無料) |